


安くて頑丈なスーツケース7選!おすす...

パラオ・ロイヤル・リゾートは、パラオの首都コロールの中心地近辺にあるリゾートホテルです。ホテルオークラグループが運営していることもあり、日本人から高い評価を得ています。
本記事では、パラオ・ロイヤル・リゾートの基本情報をまとめ、注意事項についても解説しています。さらに、ホテル周辺で楽しめる人気アクティビティも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
※記事内1ドル=108円で表記しています
上空から見るロックアイランド
パラオは、太平洋上のミクロネシア地域の島々からなる国です。国名は、マレー語で「島」を意味する「Pulau」が由来となっています。
およそ586の島々で形成されており、世界中のダイバーたちが注目する美しい海をはじめ、知られざる大自然の魅力を楽しめるアクティビティを、島ごとに味わうことができる「手づかずの楽園」です。
下記に、パラオ・ロイヤル・リゾートの基本情報をまとめました。
ここからは、パラオ・ロイヤル・リゾートにしかない魅力を紹介していきます。
パラオ・ロイヤル・リゾートの客室は、すべてオーシャンビューなので、美しい青い海を部屋から眺めることができます。
どの客室を選んでもオーシャンビューですが、ヨットやクルーザーなどが停泊するハーバー側、プライベートビーチが見えるオーシャン側に分かれています。静かな雰囲気が好きな方はハーバー側、ビーチの景色を堪能したい方はオーシャン側がおすすめです。
また、世界遺産に登録されているロックアイランドがホテルから見えるのも魅力のひとつ。パラオ・ロイヤル・リゾートホテルに宿泊すると、部屋でゆっくり過ごしながら、美しい海や世界遺産を見渡すことができます。
パラオ・ロイヤル・リゾートは、敷地内で思う存分遊べるのが魅力です。プライベートビーチやプールなどのアクティビティ施設は、すべて無料で利用できます。
また、有料となりますが、シュノーケリングセットやカヤックもレンタル可能です。
参考:ベラウツアー
パラオ・ロイヤル・リゾートは、空港から車で約25分ほど、アクセスの良い立地が魅力です。首都コロールの中心部からは、車で5分ほどとアクセスが良いながらも、喧騒から離れた静かなロケーションとなっています。
パラオ・ロイヤル・リゾートに宿泊すると、タクシーを使わずアクティビティに参加できたり、ダウンタウンへも気軽に出かけられるのが魅力です。
また、ホテルの敷地内には、ダイビングショップや海に続いた桟橋があります。敷地内からそのままアクティビティに参加することができるので、せっかくの旅行を移動ばかりに費やすことがなく、より有意義な時間を過ごすことができるでしょう。
パラオ・ロイヤル・リゾートは、株式会社ホテルオークラの子会社が運営しています。
そのため、朝食には和食があったり、ホテル内には日本語スタッフが駐在していたりするので、英語が苦手な方も安心です。
また、日本語版の公式サイトがあるので、予約やお問い合わせなどもすべて日本語で行うことができます。
ここでは、パラオ・ロイヤル・リゾートで注意すべきポイントを解説しています。日本のホテルと異なることがあるので確認しておきましょう。
パラオ・ロイヤル・リゾートの客室は、全室禁煙となります。バルコニーでの喫煙もできないので注意しましょう。
また、パラオの法律は日本と異なり、喫煙は21歳からという決まりがあります。日本人も適用されるので、21歳未満の方はパラオで喫煙しないようにしてください。
その他、飲酒や喫煙に関する注意点は「パラオの安全・治安|夜の外出や飲酒、交通ルールなど旅行中の注意点」で詳しく紹介しています。日本と異なることも多いので、ぜひ参考にしてください。
パラオ国際空港は(正式名:ロマン・トゥメトゥール国際空港)には、日本のような流しのタクシーがありません。バスや電車もないので、パラオ・ロイヤル・リゾートへの行き来はの送迎サービス利用をおすすめします。
その他、ツアー会社に送迎サービスを頼んだり、空港でレンタカーを借りたりすることも可能です。しかし、パラオへのフライトは深夜着便が多く、デスクが営業時間外という場合もあるので注意しましょう。
詳細は「パラオ国際空港の利用ガイド|出国前後のエリアや送迎情報、深夜発着便の過ごし方」にて解説しています。送迎情報もまとめているので、ぜひ参考にしてください。
パラオ・ロイヤル・リゾート周辺には、美しい海が広がっています。ここでは、パラオの海を満喫できるおすすめの人気アクティビティを紹介しています。
パラオでしか出会えない生き物もいるので、ぜひ挑戦してくださいね。
トルネードに囲まれるダイバー
パラオは、自然がそのまま残っており、ダイバーの聖地とも呼ばれています。パラオの海を満喫したい方はダイビングがおすすめです。
敷地内にはダイビングショップ「ブルーマリン」があるので、ホテルからそのままダイビングに行くことができます。ブルーマリンには、無人島でダイビングできるコースやナイトダイビングなど、様々なプランがあるのが特徴です。
また、日本人スタッフがいるので、英語が苦手な方も安心してダイビングを楽しむことができます。人気のダイビングスポットは「パラオでダイビングを満喫!ダイバーが選ぶ人気スポット7選とおすすめツアー5選」で紹介しているのでぜひ参考にしてください。
パラオ有数のスポットでシュノーケリング
パラオ・ロイヤル・リゾートには、プライベートビーチがあるので、敷地内でシュノーケリングを楽しめます。シュノーケリングに必要な道具は、すべてレンタル可能なので、気軽に海中を観察できます。
ただ、観察できる生き物は限られているので、パラオの海をもっと楽しみたい方はツアーに参加しましょう。おすすめのツアーは「パラオの人気シュノーケル スポット5選|初心者にもおすすめな定番スポット」で紹介しています。ぜひ参考にしてください。
パラオには、パラオ・ロイヤル・リゾート以外にも人気の宿泊施設があります。ここでは、おすすめの人気リゾートホテルを紹介しているので、滞在先選びの参考にしてください。
パラオ・パシフィック・リゾートは、東急不動産が運営する高級ホテルです。
約300mものプライベートビーチがあり、シュノーケリングやカヤックなどのアクティビティを楽しめます。海洋生物保護地区でもあるので、サンゴ礁やシャコガイなど、様々な生き物を観察できるのが特徴です。
また、パラオ唯一の水上コテージがあるなど、ホテル全体がラグジュアリーな空間となっています。贅沢気分を味わいたい方、新婚旅行やカップルの方におすすめです。
出典::楽天トラベル 公式ページ
パラオプランテーションリゾートは、首都コロール中心部にあるリゾートホテルです。
コロールの市街地まで歩いて約15分、シャトルを使えば約3分という立地なので、ショッピングやレストランを気軽に楽しむことができます。
また、プールなどのアクティビティ施設はもちろんのこと、ジャグジーやサウナなどリラクゼーションもあるのが魅力です。さらに、早朝・深夜のフライトに備えるための仮眠室もあるので、最後まで快適に過ごせるでしょう。
パラオプランテーションリゾートは、中心街で遊びたい方、パラオでゆっくり過ごしたい方におすすめのホテルです。
パラオ・ロイヤル・リゾートは、ホテルオークラグループが運営している人気リゾートホテルです。首都であるコロール中心部からは車で約5分と、喧騒から離れた静かなロケーションとなっています。
パラオ・ロイヤル・リゾートは、プライベートビーチやプールがあったり、敷地内からそのままダイビングに行けたりと利便性が高いので、遠出をしなくてもパラオを満喫できるでしょう。ファミリー層も多いので、家族旅行にもおすすめです。
パラオの旅費については「パラオ観光の費用・旅費・予算まとめ|飛行機代・ホテル代・食費・ツアー代など」にて詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてください。